2015年5月28日木曜日

書道作品展が開催されました。

51日(金)から11日(月)まで、静岡県教育会館で本学の留学生の書道作品展が開催されました。書道の沓名先生からの製作から出展までの様子のご投稿をご紹介いたします。

 静岡市の中心部、セノバの目の前にある静岡県教育会館の展示ギャラリーにおいて、5月1日(金)から11日(月)まで、(朝8時半〜夜8時)「静岡英和学院大学書道作品展」は開催された。静岡県教育会館は、静岡県内の教員や教育関係者、教育事業団体の互助機関であり、本学の展覧会の開催にあたっては、関係諸団体のご協力をいただいた。
 

 本展覧会の出品作品は、4月22日、23日の午後0時半から3時に、留学生を中心に約20点の作品が制作された。留学生センターの机に長い下敷きを3枚敷き、盛況時には一気に6人が同時に筆を振るって力作を仕上げた。清書を仕上げる前には練習として何枚か書くのだが、みんな一種類の課題を書くだけでは納得がいかないらしく、各々の気持ちが一番乗った言葉を探しながら、何種類も書いてみる。心に映っている気持ちをどう言葉に表現していいのか悩んで、私や周りの人に熱心に聞く姿はとても印象的であった。
 
 
20種類もの綺麗な料紙と呼ばれる書道用紙を選んで書いてみると、また印象が変わってくる。その変化を楽しみながら、最後は近くにいる友人らと相談して、自身の納得のいくものに仕上げるとネームプレートに名前を記す。ホッと一息ついて立ち上がると、少し照れ臭そうにしてみんな帰っていった。きっとやり遂げた満足感で顔がほころんだのであろう。
 
 制作された作品は、裏に紙を貼って綺麗に見せる裏打ちと、色紙サイズにカットする工程を行った後、「たとう」と呼ばれる額に収め、展示の時を迎えた。

 展覧会前日、午後5時頃から8時頃にかけて搬入と展示作業を行った。展示には静岡大学書道専攻の学生らの協力をいただき、一つ一つ壁にかけていった。駿府城の石垣に囲まれ、趣のある静岡県教育会館に夜のダウンライトが灯ると、作品が一層美しく映え、作品制作にかけた情熱とひたむきな姿が浮かび上がるようであった。
 


 多くの来館者にご観覧いただき、皆様から温かいお言葉を頂戴した。特に、夢や希望を書いたものは留学生ならではの心情が映り、ご好評をいただいた。

 本展覧会の開催にあたっては、本学留学生センター、静岡県教育会館様、静岡大学、および関係各位のご支援とご厚情に感謝いたします。ありがとうございました。

 

2015年5月25日月曜日

新入留学生との面談会を開催しました。

520日(水)、21日(木)の二日間のお昼休みを利用して、留学生委員会の先生方にご協力をいただき、新入留学生を支援するため、大学と短期大学の新入留学生との面談会を開催しました。

 

授業の受け方、奨学金、学費の減免、単位の修得、参考書籍の応用方法、レポートの作成……等々の質問に対して、先生が丁寧に説明してくださいました。また、勉強について「授業中の努力が大事で、1年から卒業までの授業を工夫して一つずつ取り組み、予習や復習をし、コツコツ積み重ねが大事!」とアドバイスをいただきました。
お昼休みの短い時間でしたが、役に立つお話がたくさん聞けてとても有意義な会になりました。お忙しい中、ご協力してくださった先生方、本当に有難うございました。
 


2015年5月11日月曜日

留学生が新1年生に体験談を語りました。

421日(火)、新館5階の講堂で人間社会学科の新1年生の「基礎演習」の講義で、人間社会学科4年生のベトナム人留学生ウェンさんに学生生活について紹介していただきました。
 
ウェンさんは日本に留学しようと思ったきっかけ、留学生としての思い出に残っているエピソード、自分にとっての留学をしたことの意味などについて語りました。

「大学生生活での一番の楽しみは留学生センターのスタッフをやっていることです。入学当初、周りにベトナム人があまりいないことから、もっと日本人、外国人の友達ができればと思い留学生センターを利用して色んな活動に参加して友達も増えました。昨年の夏のホームステイ活動に参加し、ホストファミリーと一緒に花火を見にいったり、ボーリングをしたりしてとても良い思い出になりました。更に、留学生センターの日本語支援講座に参加したお陰で日本語能力試験N1級に合格することもできました。」と語るウェンさん。

最後に、「好きなことをたくさんやって、色んなことを経験して大学生活を楽しんでください。」とみんなにメッセージを送りました。

2015年5月8日金曜日

新入留学生との交流会を開催しました。

429日(水)、留学生センタースタッフ募集説明会を開催した後、新館棟1階のラウンジで新入留学生との交流会を開催しました。新入生と先輩学生は学生生活などについて話し合いながら交流を深めました。


会場にはネパール震災支援のため募金箱を設置し、ネパール人留学生ラムさんから参加者に募金活動のご協力のお願いもあり、来場した教職員や学生たちにご協力していただきました。
 

 
お昼の短い時間でしたが、交流会を通して学生同士で絆を深めることができたと思います。新1年生から「色んなお話を聞けて楽しかった」と喜びの声が上がりました。



交流会開催にあたってご協力いただいた学生スタッフ、そしてご来場いただいた方々、本当に有難うございました。
  
 

2015年5月7日木曜日

2015年度スタッフ募集説明会を開催しました。

429日(水)、新館5階の講堂でチャペル終了後、留学生センター活動紹介&スタッフ募集説明会を開催しました。学生スタッフ、留学生総勢11名で、新1年生に留学生センターの取り組みと活動紹介をし、スタッフ募集を呼び掛けました。



 
活動紹介の後、新1年生で2名のネパール人留学生にステージに上がってもらい、手作りの紹介パネルを使って、先日ネパールで発生した大地震の被害状況について紹介してもらいました。地震でネパール人留学生の家が倒壊してしまい、家に帰ることができない人がたくさんいるそうです。被害を受けた人たちを支援するため募金活動のご協力を呼び掛けました。



長い時間にもかかわらず新1年生が静かに聞いていました。今回の発表会を通して留学生センターの活動に関心を持っていただき、たくさんの仲間が増えることを願っております。
また、ネパールの支援にも温かい手を差し伸べてほしいです。被害を受けた人たちが一日でも早く元の生活に戻れるようにお祈りします。

2015年5月1日金曜日

秘書検定講座対策をスタートしました。

424日(金)、秘書検定に挑戦したい留学生の要望を受け、資格の取得を支援する一環として秘書検定対策講座をスタートしました。この講座は、6月に予定される秘書検定に向けて教育経験豊かな先生にご協力いただき週に1回開催するものです。


初回のレッスンでは、参加者は先生に丁寧に教えていただきながら、真剣に取り組んでいました。途中で理解ができていないところや分からない個所を質問して知識を深めようという前向きに努力する姿を伺われました。継続は力になり、今後もぜひ頑張ってほしいです。