2016年5月30日月曜日

新入留学生相談会を開催しました。

新入留学生の学生生活を支援し、新しい環境での学びや不安などを軽減させるため、524日(火)、25日(水)の二日間、お昼休みを利用して、留学生委員会の先生方にご協力をいただき、大学と短期大学の新入留学生との相談会を開催しました。

 
講義や学生生活など、留学生からの様々な質問に対して先生方に丁寧に説明していただきました。また、勉学や学生生活など先生から様々なアドバイスをいただきました。役に立つお話がたくさん聞けてとても有意義な会になりました。お忙しい中、ご協力くださった先生方、本当に有難うございました。

2016年5月23日月曜日

留学生が「世界お茶まつり2016」に参加しました。

513日(金)、「世界お茶まつり2016」が島田市で開催されました。開会式に合わせて本学から3名のふじのくに留学生親善大使がイベントに参加しました。石雲院、富士山静岡空港、お茶の郷の3つの会場で日本及び世界のお茶の文化に触れることができ、貴重な経験になりました。



参加者の感想

「茶道文化を通して、日本茶の魅力、素晴らしさを知ることができました。また、お茶の郷で様々な国のお茶のコーナーを見学ができ、良い学びになりました。」(中国人留学生シャさん)
 

2016年5月12日木曜日

新入留学生との交流会を開催しました。

427日(水)、留学生センター学生スタッフ募集説明会を開催した後、新館棟1階のラウンジで新入留学生との交流会を開催しました。スタッフたちの努力もあって大勢の学生たちが参加しました。会場には和やかな雰囲気が漂っている中、学生同士が学生生活などについて話し合いながら楽しく交流を深めました。





 

 
留学生や日本人学生たちはすぐ打ち解けて話が弾んでいました。お昼の短い時間でしたが、仲間と絆を深めることができたでしょう。

交流会の開催にあたって、ご協力いただいたスタッフ、そして、参加していただいた学生の皆さん、本当にありがとうございました。

2016年度学生スタッフ募集説明会を開催しました。

427日(水)、新館5階の講堂でチャペル終了後、留学生センター活動紹介及びスタッフ募集説明会を開催しました。日本人学生スタッフ、留学生たちが新1年生に留学生センターの活動紹介をし、スタッフ募集を呼び掛けました。

 

本学では、様々な国の留学生たちが日本人学生と同じキャンパスで学生生活を送っていて、異なる国の文化や習慣の違いを身近に感じることができる国際的なキャンパスでもあります。この素晴らしい環境を活かして日本人学生と留学生が一緒に様々な活動に関わることで学生同士の絆を深めながら視野も広げることができます。
 
 

スタッフたちがいままで取り組んできた様々な活動風景をパワ―ポイントで分かりやすく紹介し、大学だからこそ経験できることを新入生たちに一生懸命伝えました。

発表者たちが大勢の人の前で緊張しながらも、大きな声ではっきりした言葉で発表を頑張りました。最後に会場から大きな拍手をいただきました。

ぜひ、多くの新入生が仲間に加わって大学生活を有意義なものにしてほしいです。

2016年5月11日水曜日

日本人学生スタッフが新1年生に体験談を語りました。

426日(火)、新館5階の講堂で人間社会学科の新1年生の「基礎演習」の講義で、日本人学生スタッフの山木さんに学生生活などについて紹介していただきました。

 

山木さんは大学4年生で、1年生の時から留学生センタースタッフとして様々な活動に携わってきました。山木さんは自分の経験をもとに、留学生センターの活動の感想やサークルのことを説明し、新入生たちに大学生活の特長や充実した大学生活を過ごすためのアドバイスなどを語りました。
 

勉学の傍ら何事にも積極的にチャレンジしてきた山木さんの実体験で、今後の新入生たちの大学生活の過ごし方にたいへん参考になったのではないでしょうか。実りある大学生活を送れるように頑張ってほしいです。

2016年5月6日金曜日

日本語能力試験対策講座前期開講

留学生の日本語能力の向上を図り資格の取得を支援するために、毎年取り組んでいる日本語能力試験対策講座を426日(火)よりスタートしました。

 


対策講座では、長年日本語教育に携わる教師を招いて、7月に予定されている日本語能力試験に向けて、4月~6月の3ヶ月間で、N1N2にレベルを分けて週2回、計18回実施する予定です。資格の取得に向けて留学生たちが集まり勉学に励んでいます。

今年も多くの学生が目標を達成できることを期待しております。